こんにちは。まぐです。
2023年5月20日「ウルフルズのヤッサ2023」に行ってきました。
個人的な記録用の記事です。ツーリングの記事ではありません。
行き先と紹介
OSAKAウルフルカーニバル「ヤッサ!2023」
ええねん ええねん 笑えれば!
ヤッサは、2000年にスタートしたウルフルズ恒例のライブイベント。
ウルフルズとファンの特別なお祭りで、今回は18回目となります。
大阪・万博記念公園 もみじ川芝生広場で開催!
タイトルは「OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る! ヤッサ!2023 ええねん ええねん 笑えれば!」です。
旅の記録
①ウルフルズの初ヤッサ!
2022年の大晦日はウルフルズのライブへ。
それから楽しみにしていたヤッサ。どんなんか緊張しながら会場へ。
久々に来ましたー。
会場は「万博記念公園のもみじ川芝生広場」です。



会場はこんな感じ。
意外に近そう。見えてる広場は後方シートエリア。
ちなみに私は、前方シートエリアの後ろのほう。

グッズ売り場は長蛇の列ができてましたが、スムーズに進んでました。
当日受取システム?があるようでした。スピッツもあれば良いのにね。

ウルフルズの初ヤッサ、ホールライブとは全然違いました!
めちゃくちゃ盛り上がってて、良いライブ。ゆっくりしたい方は後方シートのほうがよいかも。なんやかんや楽しめました!

ガチャガチャはスタンプとバッチをゲット。
ちなみに1回500円、バッチは2個セットなので、合計1500円でした。
ウルフルズコーナーに飾っておきます。コーナーゆうほど何も置いてないですが。笑

セットリスト
こちらが当日のセットリストです。
- バンザイ ~好きでよかった~
- 大阪ストラット
- 明日があるさ
- SUN SUN SUN′95
- ツーベーコーベー
- アイズ
- グッゴー!
- Yahho!
- 黒田の子守歌
- 僕の人生の今は何章目ぐらいだろう
- ゾウはネズミ色
- それが答えだ!
- 楽しいお仕事愛好会
- センチメンタルフィーバー~あなたが好きだから~
- 事件だッ!
- ひとつふたつ
- 笑えれば
- 愛がなくちゃ
- コミコミ
- 続けるズのテーマ
- ウルフルズA・A・Pのテーマ
- バカサバイバー
- ええねん
- いい女
アンコール
- ワンダフル・ワールド
- ツギハギブギウギ
- ガッツだぜ!!
前回聴けなかった曲もあり満足でした!
また行けたらなぁと。後方エリアでゆっくりが合ってるかも。
②晩御飯はラーメン「チョンマゲ」へ
帰りは気になっていたラーメン屋へ。
お店:ラーメン チョンマゲ 大阪天六店

ラーメン チョンマゲ 大阪天六店(食べログ)
大阪府大阪市北区天神橋6-1-28
電話番号:050-5570-1262
OPEN:
ランチ:11:30~14:45(L.O:14:30)
ディナー:18:00~24:00(L.O:23:30)
日曜日のみ:11:30~21:00(L.O:20:40)
定休日:不定休
※最新の情報をご確認下さい
ごぶごぶで、ダウンタウンの浜田雅功さんが!
SixTONESの田中樹さん&髙地優吾さんと一緒に訪れたようです。
最近ごぶごぶ観てないなぁ。ちなみに「ごぶごぶ」はMBS毎日放送の番組。毎回替わる相方・スタッフが上下関係を捨て、五分五分の立場で進行をするロケ番組です。




ラーメンが食べたかったのですが「玉子焼きめし」が名物で美味しいとのこと。
半ちゃんラーメンはやってない。メニューには注意書きあるし…。
玉子焼きめしとセットにしよう。
ラーメンは我慢して、次回来た際に。

- まずはそのまま!パクッ!!
- 卓上の2種類の特製ダレで味変!!パクッ!!
とのこと。

セットは「玉子焼きめしと唐揚げ(810円)」にしました。
写真じゃ分かりませんが唐揚げ大きい!ちなみに国産鶏を使用されてるようで安心。
味は普通に美味しかったです。

そしてメインの「玉子焼きめし」がこちら。
半分ぐらい玉子なんじゃないかと思うぐらい、すごい量の玉子。
たまごのみでシンプル焼きめしですが、食べたことない焼きめし。
めっちゃ美味しいですが、不思議な焼きめし。若干飽きてくるかも。味変はGOODでした。是非食べてみて欲しい焼きめしです!

最後に
ウルフルズのライブに、美味しい焼きめしに。
良い日になりましたー。気になった方は焼きめし食べに行ってください。
ちなみに駐車場はありません。
最後までありがとうございました。
ええねん、ええねん、笑えれば!