こんにちは。まぐです。
2024年12月17,18日「グランドチャウデーション」へ!
スピッツの夏イベント「ロックロックこんにちは!」を主催するプラムチャウダー!
誕生25周年・会社設立20周年を迎えるにあたり、スペシャルなイベントが開催されました。
『PLUMCHOWDER 20th ANNIVERSARY SPECIAL 20/25 グランドチャウデーション』
日時:2024年12月17日(火)~18日(水) 開場17:00、開演18:00(終演22:00予定)
会場:大阪城ホール
●12月17日(火)「チャウデーションDAY」
ウルフルズ、OKAMOTO’S、The Birthday(クハラカズユキ、ヒライハルキ、フジイケンジ)【feat. 中野ミホ/PUFFY/吉井和哉】、スピッツ、又吉直樹(ピース)、吉井和哉
●12月18日(水)「グランデーションDAY」
岡崎体育、GOING UNDER GROUND、ズーカラデル、真心ブラザーズ、又吉直樹(ピース)、Mr.Children
ライブの記録
会場である大阪城ホールに到着!
いつぶりやろか。ひみスタ大阪公演かな。
無事にこの日を迎えられてホッとしました。開演までもう少し。

豪華な出演アーティスト!
ピース又吉⁉ってなりましたが。

SPITZ,NOW! 〜ロック大陸の物語展〜
12/21はまたまた東京へ!…の予定が体調不良で行けずでした。
ウルフルズのヤッサは一人やから迷う…。

写真撮影スポットがこちら。
スタッフの方に撮っていただきました!
デジカメですか!?と少し驚かれ。基本スマホですよね。
そういや、すっごいカメラで撮影されてる方いてたなぁ…。
どんな写真を撮られたのか見てみたい。

Tシャツもタオルも気になりましたが、ステッカーのみ購入!
その後はセブイレ「金のしっとりバウムクーヘン(278円)」を食べながら、隣に座っていたスピッツファンのおば様とお喋り。優しさ溢れてる方で、初対面とは思えないぐらい心が穏やかに。なんとスピッツファンクラブの会員番号が800番台!昔からのファンで、スピッツ愛を感じました。おにぎりの件、ありがとうございました。




会場に入るだけでテンション上がりますね!
初日の座席はステージから遠いスタンドでしたが、全体を見渡せて良い。
あっという間の4時間ちょい。ライブはどのアーティストもカッコよかった!
一番面白かったのは…
ピース又吉!最高でした。笑
最後スピッツのみ→アニメーションが流れ始める→お客さん立ち上がる→次の出演者がスクリーンに表示【又吉直樹(ピース)】→お客さん「えーっ!?」→みんな座る→ピース又吉登場「皆さんリアクション正直すぎますよ。えー!ゆうてましたやん。」
※2日目も全く同じでした
そういや、吉井和哉さんも面白かったなぁ。
The Birthday(コラボで吉井さん1回目の登場)→ウルフルズの出番→ピース又吉の出番→吉井和哉さんの出番で2回目の登場、挨拶の時「またよしぃです」…また吉井です or 又吉です どっち!?ってなった人は多いはず。笑
スタンド席の後方から見ると、座ってる方がほどんど。
スピッツの時に皆さん一斉に立ち上がったのは感動でした。他のアーティストより曲数も多く、更にアンコールまで。スピッツのライブに行った感じ。最高でした!
- 春の歌
- 8823
- 迷子の兵隊
- 正夢
- 美しい鰭
- 晴れの日はプカプカプー
- チェリー
- ヒバリのこころ
- バニーガール
- 夢追い虫
- (En01)跳べ
久々のウルフルズ!
パワフルでめちゃカッコよかった!
有名な曲が多く、皆さん楽しまれてました。
- バカサバイバー
- 愛がなくちゃ
- 笑えれば
- ガッツだぜ!!
- バンザイ~好きでよかった~
気になってた岡崎体育!面白かったー!
深夜高速カッコよかったなぁ…。FRIENDSのミスチルざまぁは反則!笑
ワンマン行ってみたくなったので、楽しみが増えました。
- Open
- Call on
- FRIENDS
- エクレア
- 深夜高速 with ズーカラデル
人生で一度は聴いてみたかったミスチル。
2日目はAブロックの7列目、めちゃくちゃ近い。桜井さんの笑顔が素敵過ぎました。
そうそう、2,3回は目が合いました!嘘じゃないですよ!笑。そしてそれだけじゃないんです。なんと指まで差されました!笑。全部が最高に良かったです!
- 海にて、心は裸になりたがる
- HANABI
- Tomorrow never knows
- Brand new planet
- ラララ
- タガタメ
- HERO
- (En01)終わりなき旅
ス敵なイベントをありがとうございました!
これからも楽しみにしています。



あ、新しい仲間が増えました。
岡崎体育さん、めちゃくちゃ歓迎されてます。
