こんにちは。まぐです。
2022年12月31日「ウルフルズのライブ」に参加しました。
個人的な記録用の記事です。ツーリングの記事ではありません。
行き先と紹介
ウルフルズのライブ「楽しいお仕事演奏会」
2022年11月9日にアルバム「楽しいお仕事愛好会」がリリースされました。
そのアルバムを引っ提げてのツアーとなる30周年記念ツアーに参加。タイトルは「ウルフルズ 30周年ツアー 2022-2023 ~楽しいお仕事演奏会~」ウルフルズのライブは初参加です。
旅の記録
ウルフルズの初ライブ
スピッツのゴースカ8から1ヶ月。
2022年の大晦日はウルフルズのライブへ。
元気が出る曲が多く、たまに聴いていたのでめちゃくちゃ楽しみ!
年末年始ツーリングに行けないなぁ…と迷ってたんですが、ライブを選びました。
会場は、大阪・中之島にある「フェスティバルホール」です。

ツアーグッズ色々ありますねー。
思い出に何か購入しようかと思いましたが…買わず。
なんか買ったらよかったなーと少し後悔。まさかのアクスタも!スピッツのアクスタは注文済みです。笑

ツアートラックは会場に駐車できないため、パネルがロビーに掲示してありました。
実際に見れた会場もあったようなので、羨ましい限りです。

FM802よく聞いてたなぁ。めちゃくちゃプレゼント当たってたんですよ!
サイン入りアーティストグッズに、映画の試写会に、人気アーティストの公開収録、コカコーラに、ポテトチップス、ニンテンドーDSも。この時に人生の運を使い果たしてしまったのかも。笑

ウルフルズの初ライブ、楽しくてめちゃくちゃよかった!
パワーがすごかった。元気もらって、2022年最高の締めくくりとなりました!
最後に笑えればokですね。ってことで、2022年は良い年でした!
きみんちのイヌの前のMCが面白かったなぁ。笑
セットリスト
こちらが当日のセットリストです。
最近好きやった「ええねん」は入ってなかった…。
- ツーベーコーベー
- アイズ
- 歌
- よんでコールミー
- サンシャインじゃないの?
- きみんちのイヌ
- 笑えれば
- 年齢不詳の妙な女
- ゾウはネズミ色
- 踊れ
- グッゴー!
- メドレー
・続けるズのテーマ
・ガッツだぜ!
・タタカエブリバディ
・バカサバイバー
・大☆阪☆ストラット
・センチメンタルフィーバー
・A・A・Pのテーマ
・続けるズのテーマ - それが答えだ!
- 楽しいお仕事愛好会
- 黒田の子守唄
- コミコミ
- バンザイ〜好きでよかった〜
聴きたかった曲もたくさんあるので、今後の楽しみにします。
2023年5月20日、大阪の万博記念公園もみじ川芝生広場にて「ヤッサ2023」が開催されるとのこと。楽しみにいろいろ頑張ろう!
最後に
元気がない時はウルフルズ!
2023年はスピッツとウルフルズのライブへ。