近畿

大阪府豊能郡能勢町にある「猪ノ子峠」へ林道ツーリング&長谷の棚田

こんにちは。まぐです。
2021年5月29日「能勢町」に行ってきました。

先日は大阪の南部だったので、本日は北部へ。
前から気になってた「能勢」です。気になっていたスポット全て行ってきました。

能勢ツーリングの参考にしていただけたらと思います。

行き先と紹介

本日の行き先は

大阪府能勢町にある「猪ノ子峠&長谷の棚田」です

猪ノ子峠(いのことうげ:大阪府道4号_茨木能勢線)は「初心者におすすめ」の林道となっています。
林道デビューで走られる方も多いようで、初めての林道ツーリングの候補としておすすめです。

長谷の棚田(ながたにのたなだ)は「日本の棚田百選」に選定されています。
特徴は「がま」と呼ばれる石組で作られた給排水設備。素敵な風景に心が落ち着き、癒される場所です。

ツーリングコース

ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
出発地は、大阪のシンボルである「大阪城」とします。

コースの流れ
  1. 大阪市内から豊能郡能勢町へ
  2. はじめての林道!猪ノ子峠を走る
  3. 2回目の林道!猪ノ子峠の分かれ道へ
  4. 大人気カフェ「cafe soto」でランチ
  5. 長谷の棚田で絶景を堪能する
  6. 本瀧寺にある「ほんたき 山のカフェ」へ
  7. 豊能郡能勢町から大阪市内へ

地図はgoogleの情報なので、原付二種では走れない道や高速道路を含むルートの可能性あり。参考程度にご確認ください。

ツーリング情報

出発地:大阪府大阪市
日数:日帰り(ソロツーリング)
走行距離:約140km
所要時間:約8時間45分

旅の記録

バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事
カメラ:GR III

①大阪市内から豊能郡能勢町へ

●8:00
昼ごはんに行くカフェが人気店なので、余裕をもって出発です。
基本は食べることがメインとなってます。笑

173号線→477号線と走りましたが、気持ち良く走れる道が多いです。
477号線で急に鹿が現れて、一瞬だけ平行して走ったのはビビりました。笑

ツーリングサポーターでナビを設定する場合「猪子峠」で検索すると出てきません。「猪ノ子峠」で検索してください。似てるので間違えないように。

●9:30
府道4号線に入り、このような分かれ道があります。
ここを右に進むと「猪ノ子峠」に着きます。

少し進むと広い道となり、右手に「アートレイクゴルフ倶楽部」が見えます。
ここを更に奥に進みます。

このような看板が設置されています。
約2kmなので、そこまで長くはない…のかな?
そういや林道の走り方も何も調べずに来てしまった。

入ってすぐの場所です。
今から少しだけ気合いを入れて走ります。
転けないように、慎重に…。

②はじめての林道!猪ノ子峠を走る

●9:40
先程の看板から進むとまた看板が。
ここまで来るのも少しデコボコがあったんですが、本格的に始まるということでしょうか。

スタートして少しすると、オフロードバイクに乗ったライダーが4人ほど後ろに!
林道走ったことない、走り方もわからない、オドオドしてる初心者が先頭を走っています…ヤバ、焦りました。笑。でも「トロトロ走ってられへん!」と思ったので、必死になって走ってたら林道終わってました。笑

林道の途中に分かれ道があり、そっちも行きたかったのですが、そんな余裕はなく、スルーしか選択肢がなかったです。ってことで、ぐるーっと回って、もう一回看板から再スタートします!笑

③2回目の林道!猪ノ子峠の分かれ道へ

●10:00
分かれ道に到着しました。
左が本線なので、右を走ってみます。
ちなみに、右は行き止まりになっています。

こんな感じの道が最初にあります。
木漏れ日に自然を感じながら進んでいきたい…ところですが、正直そんな余裕はない。笑

写真では分かりにくいですが、ちょっと怖い。
舗装されている道路とは全然違います。急にバイクが変な動きしたり。
最後まで走れるかなーと若干不安になります。

石もゴロゴロ転がっています。
写真の石は小さい方で、もっと大きいのも転がってました。
踏まないように気を付けないと。

木もけっこー転がってましたねー。
避けて走れるぐらいだったので、問題なしです。
それにしても、運転下手。笑

写真だけじゃ伝わらないですが、このレベルで初心者向けなのビックリです。
マジの方はすごいですね…。本気の林道ってどんなんか想像ができない。

すぐ横…外れたら落ちるので注意!
無理しないことが大事ですね。

水溜まってるとこも数ヶ所ありました。
雨の翌日はヤバそうなので、初心者は避けた方がよいかも。

水溜りを走るとこんな感じになります。
一つ、泥は要注意です!めっちゃ滑りました。踏ん張るにも泥なんで踏ん張れないですし。
なんとかセーフでしたが、転けてもおかしくないぐらい滑った。

一部、色々散らかってる場所もあります。
行く時によって道の状況は違うと思うので、毎回気を引き締めて行かないとダメですね。

ここまでの写真ですが、行きと帰りの写真が混在しています。どんな道なのか想像いただければと思いまとめました。もっとハードな場所は写真撮れてないので、想像より少しハードぐらいに思っててください。

●10:15
分かれ道から登り始めて15分、なんとか到着!
想像以上にハードで疲れたぁ…。来た道をまた戻らないと。汗

ここの場所、ごっつい蜂がめっちゃ飛んでました。
10匹以上はいたんじゃないかな…。蜂同士が喧嘩?してて上から落ちてきたり終始ビクビクしてました。笑

バイクの汚れはこんな感じです。
初心者向けなので、そこまで酷くはないですかね。

林道に行く場合、すぐに洗車できるかどうか、考えといた方が良いですね。
さすがにこのまま放置はしたくないです。

今までで一番汚れましたが、それほどって感じでよかった。
少し洗えばキレイになるでしょう。

けっこー泥付いてますね。
洗車してキレイになったら気持ちよさそう。

エンジンガード、大事ですね!
初めて思いました。笑

蜂もいつ襲ってくるかわからないので、早めに戻ります。
特にここですることはないので、行って帰ってくるだけと思っててください。

分かれ道からの距離は「約2.6km」でした。
時間にして「約15分」慣れた方やと時間どれぐらいなんだろう。

何回か転けそうになりましたが、なんとか無事でした。
初めての林道、想像以上に大変でしたが、少しだけ楽しかったです。

タイヤはノーマルでしたが、ハンターカブでも大丈夫でした。
本格的なタイヤだと、もう少し楽に走れて楽しかったのかな?
次また林道行くかどうか…それは分かりません。笑

では、気になってるカフェに向かいます。
次の目的地まで:約15分

④大人気カフェ「cafe soto」でランチ

近くまで来ると看板が。
こんなとこにあるん?ってとこに入っていきます。

●11:00
気になっていた「cafe soto」に。
ばっちり!オープンと同時に到着!…たまたま!

さっそく店内へ。
1組いらっしゃったので、2番目ですね。
オープン直後から並ぶことはないのかな?という印象です。

レジで注文してお金を払うシステムです。
メニューは、ハンバーグプレートととりのトマトソース。
どちらも美味しそうで気になる。

ドリンクやケーキ、サンドイッチもあります。
クッキーなんかも販売されてました。

番号札を渡され、待ちます。
店内とテラス席がありますので、お好きなとこにどうぞ。
お水はセルフ、料理は番号が呼ばれるので、取りに行く必要があります。

たぶん一番人気の「ハンバーグプレート(1100円)」にしました。
そこまでボリュームはなく、女性の方や小食の方でも食べやすいです。

グルメコメントは相変わらずできませんが、普通に美味しいです!
肉汁がジュワーっと出るタイプではなく、ほんのり肉汁が出て上品な感じです。

店内は木が多く、すごく落ち着ける場所でした。
初林道で疲れた気持ちが少し回復しました。

次の目的地まで:約15分

⑤長谷の棚田で絶景を堪能する

次は、日本の棚田百選にも選定されている「長谷の棚田」へ。
今日ものどかな道を走ります。

●12:10
棚田に到着しました!
とても良い景色で、気持ちいい。

地元の方のご迷惑にならないよう、注意しましょう。

まだまだ上に行けそうだったので、行ってみます。
もっと棚田を上から見える場所があるかもしれない!

基本的に冒険はしないですが、林道走ってから「冒険してみよう」って気持ちが少し芽生えました。知らん道を走って登りました…が、棚田は全然見えない!笑

こんな看板を発見!
これは進んでみるしかないですね。

棚田にめっちゃ近いとこに出てきました!
良い景色ですねー。

下りながら適当にブラブラ走ります。
網がありますが、良い場所がありました!
対向車にはご注意ください。

棚田!って感じがします。
網が少し残念…。

写真撮るだけなら、カメラの位置を変えるだけで撮れます。
めっちゃいいですね。この写真。こんな棚田見れると思ってなかったです。

先に進むと、網のないとこが!
早速、ハンターカブとの写真撮影です。笑

いつもの似たような角度。笑

カスタムゼロでめっちゃスッキリしてます。笑

この写真は個人的に一番よかったです!
記事のアイキャッチ画像にしました。

なんかいい感じの場所ですねー。
一人いらっしゃいましたが、ほぼ貸切でした。

更に奥に行けそうなので進んでみます。
進んでも棚田から離れてってる気が…。ある程度進んで戻ってきました。
毛虫がぶら下がってるような場所だったので、そうゆう所もあるってこと覚えとこう。笑

少し別のとこに来てみました。
ここからの景色も良いですねー!

ここの場所が一番人多かったです。
多いゆーても10人もいらっしゃらなかったですが。
んー、良い写真ですが、タイヤが汚れてる。笑

長谷の棚田めっちゃ満喫しました!
トータルけっこうな時間いてましたね。笑

最後に一枚、ハンターカブと棚田。

次の目的地まで:約35分

⑥本瀧寺にある「ほんたき 山のカフェ」へ

●13:30
目的のカフェがある「本瀧寺(バイク寺)」に到着です!
最後はゆっくりしてから帰ります。

ここの上にカフェがあるようです。
人気っぽいので楽しみですね!

本瀧寺の案内図です。
さーっと確認しましたが、カフェがない。
とりあえず上に行ってみます!

最初の階段です。
ゴールは見えてるでの楽勝ですね!
最近どんだけしんどい山を登ったか。笑

階段を上りきったとこの写真です。
若い2人組の女性が、右の方に登っていかれました。
絶対カフェ行くんやろなぁと思い、僕もそっち方面に。

こんな感じの道ですね。
先が見えない…笑

けっこう山道って感じですね。
人は全然歩いてないです。先程の女性2人組だけ。

途中、2人組を抜かして先に登っていきます。
てかカフェまだ?そろそろありそうなもんですが…。
時間もないので、少しペースアップ!

いやいや、どこまで続くの。笑
少しカフェに寄ろうとしただけなのに…。

約10分…さすがにおかしい。場所が違う可能性大!
引き返すと、先程の女性2人組が登ってこられたので話をしてみると、カフェを探してるということ。
この上には無さそうですって話をして、引き返すことに。

戻ってきましたー。
場所が違ったようです。右に登るんじゃなくて、左に進むと。

この奥に進んでいきます。
こんなとこにあんのって感じです。

細い道を進んで行くと…。

ありました。めっちゃ近いやん!笑
どんだけ無駄に歩いたか。ホンマ疲れたー。

10名ちょっとの方が並ばれていました。
紙に名前と人数と場所を書いて待つシステムです。

場所は、店内かテラス席を選ぶことができます。
せっかくなので、テラス席のカウンターにすることに。
こんな景色を見ながら食事をいただけます。でも真夏はやばそー…。

メインの料理は「カレー」ですね。
ほとんどの方がカレー注文されてました。
めっちゃいい香りしてて美味しそー…。

スイーツもあります。
ロールケーキが有名なんでしょうか。

私は「季節のスイーツ(600円)」を注文しました。
この日はマルキーズショコラ。濃厚なチョコレートケーキにアイスが乗っています。
濃密ななめらかさと芳醇な香りが広がるようです。こんなグルメコメントしてみたい。笑

アイスが溶けないうちに食べます!
あ、思ってたよりめっちゃ美味しい…。

アイスは少しシャリっとしてて、チョコレートケーキは濃厚ですっごいしっとりしてます。
濃密ななめらかさがあり、芳醇な香りがスーッと広がります…笑

さ、帰りましょう。

⑦豊能郡能勢町から大阪市内へ

●16:45
大阪市内に戻ってきました。
ハードな1日でしたが、トラブルなく終わったのでよかったです。

ツーリングまとめ

費用の内訳

本日のツーリングで使用した費用の内訳です。
ガソリン代は最近の燃費とガソリン代で計算しています。

●おすすめキャッシュレス決済
 →PayPay(紹介記事

  • ハンバーグプレート:1100円
  • 季節のスイーツ:600円
  • ガソリン代:330円

合計:2030円

最後に

能勢ツーリング、めっちゃ良かったです!
林道を走り、絶景の棚田を満喫し、素敵なカフェにお邪魔し、バラエティに富んだ楽しみがありました。
またいつか行きたいですね。好きな場所が一つ増えました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
またツーリングの記録をブログに残していきますので、よければ遊びに来てください。