近畿

大阪堺筋本町にあるスポーツ選手御用達カレー屋「カレーハウスあじと」

こんにちは。まぐです。
2025年3月21日「カレーを食べに」行ってきました。

大阪の堺筋本町にある人気カレー屋へ!
スポーツ選手も多く通うお店です。

ただカレー屋に行った記事です。

行き先と紹介

●カレーハウスあじと
大阪市中央区(堺筋本町)にあるカレー屋です。
スポーツ選手も多く訪れ、食べログ百名店に選出されています。平日のみ営業されている少しレアなお店。人気No.1はカツカレー!日本のブランド豚「茶美豚(ちゃーみーとん)」を使用したこだわりの欧風カレー!トッピングも多数!是非ご賞味ください。

旅の記録

カメラ:GR III(Amazon

①堺筋本町にある人気カレー屋「カレーハウスあじと」へ

本日は、久々の平日休み!
前日ハードに動き過ぎて(サバシスターのライブ)疲れぎみ…。笑
てことで、大阪市内にある平日しか営業していないカレー屋へ!

お店に到着しました。
関西のスポーツ選手がよく訪れる「カレーハウスあじと」です。

外にはメニューの看板が。どれも美味しそう。
人気No.1のカツカレーは決まりで、トッピングをどうするか。
お持ち帰りもやってるので、気になった方は是非。

店内には数多くのサインが飾られています。
最近はあまりスポーツ見ないので誰が誰か…残念。

実際に使用された阪神タイガースの選手のユニフォームも。
ファンにはたまらなく、見れるだけでも価値あり!タイミングよければ選手に出会えるかも?ワクワクできるお店ですね!

あらかじめトッピングされたカレーから選ぶことも。
値段を気にせず、サッと全トッピングカレーを選べるぐらいになりたい…笑
ちなみに値段が隠れてますが、1800円でした。

1日限定5食「海老フライカレー(1300円)」も美味しそう!
写真の海老フライめちゃくちゃデカい!これも食べたいなー!

カレーにはミニサラダが付いています。
ドレッシングは和風かゴマから選べ、和風を選択。
鮮度もよく、ドレッシングも好みで美味しかったです。

こちらが注文したカレーです!
トッピングはソーセージ(150円)とほうれん草(150円)にしました!
カツにルーがかかっておらず、サクサク食感を楽しめます。

めちゃくちゃ美味しかったー!
ご飯は大盛にしましたが、辛すぎずペロッと。
次は全トッピングカレー挑戦してみようかなー!

お店のこだわり
  • 国産のコシヒカリを使用(ガス釜で一気に炊き上げたふっくらしたお米は甘みや香りが良くカレーと相性抜群)
  • 少し辛めのスパイスカレー(牛すじや野菜などの形がなくなるまで煮込んだ自慢のこだわりカレー)
  • 日本のブランド豚を使用(茶美豚(ちゃーみーとん)はビタミンEが豊富で臭みがなく甘みがある)

最後はお口直しにパインアメをいただきました。
店員さんの対応も素晴らしく、通いたいと思ったお店でした!
平日のみ営業なのが残念…。気になったら行ってみてください。

②大阪市北区にある大阪市役所へ

書かなくてよいのですが、大阪市役所へ。
リチウムイオン電池等回収ボックスがあるとのことで。
無事に不要な電池を回収いただきました。笑

もうすぐ大阪関西万博!
やいやい言われてますが、どうなるんでしょ。

開幕まで23日!あっという間!
盛り上がればよいですね。最後にミャクミャクの写真を。

最後に

ふらっとカレーを食べに。
素敵なカレー屋に出会うことができました。

ちょくちょくお店を紹介してますので、また遊びに来てください。
最後までありがとうございました。