こんにちは。まぐです。
2021年12月26日「ケーキを買いに」行ってきました。
約1ヶ月ぶりのリトルカブ散歩へ。
1日遅れのクリスマスケーキを買いに。
気になれば行ってみてください。
旅の記録
バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事)
カメラ:GR III
アトリエ・アルションでケーキを購入する
行きたかったケーキ屋が閉まってたので、アトリエ・アルション(Alcyon)へ。
日本一長い商店街「天神橋筋商店街」の端っこにあります。第一候補のお店が閉まっててテンション低めでしたが、食べログでは高評価なので期待値が上がります!

アトリエアルション(食べログ)
大阪府大阪市北区天神橋7-5-9
電話番号:06-6358-9440
OPEN:9:00~20:00(ランチ:11:00~14:00)
定休日:無休
※最新の情報をご確認下さい
店内は広々としており、奥にはカフェスペースがあります。
購入したケーキや焼き菓子を食べたり、11:00〜14:00はランチをいただくこともできます。サーモンとほうれん草のクリームパスタやラザニア、美味しそう!

昼頃に行ったのですが、ケーキの種類は多くなかったです。
果物のケーキが少なかったのがちょっと残念。果物たっぷりのケーキをお探しの方はご注意ください。

こちらは期間限定のケーキです。
左の「セゾン デュ フィリュイ」は、鳴門金時とりんごのコンポート、カスタードとキャラメル風味のクリームで仕上げています。右の「林檎とクルミのタルト」はシナモンたっぷりで、林檎と相性抜群です!どっちも美味しそー!

こちらはアルション人気No.1「モンブラン」です。
でもなぜか購入してなかった…。サクサクのメレンゲに北海道産の無糖生クリーム、フランス産のマロンクリームを使った贅沢なケーキです。絶対1つはこれで!笑

どれも美味しそうで迷うなぁ…。
ちなみに私は、左の「ロイヤルチーズケーキ(380円)」を食べました。
最近食べたチーズケーキの中ではチーズ感がすごかった!美味しかったですが、チーズチーズしてない方が好みなら、別のがおすすめかも。

この「いちごとピスタチオのモンブラン」絶対美味しいですわぁ。
ピスタチオの生地にピスタチオクリームといちごクリームをしぼったモンブランだそうです。いつもブログ書いてるとスイーツが食べたくなる。笑

マカロンも販売されていました!
アルションブルー、バニラ、フレイズ、ピスタチオ、ショコラ、どれも各220円で、1個から購入できます。ちょっとした手土産に。

きんぎょも販売されてました。
可愛らしいきんぎょです。焼き菓子とセット。何用?

焼き菓子、ホンマにどれも美味しそうでした!
塩キャラメルカステラ食べたことない。買えばよかったなぁ。

フレーバーティーも販売されていました。
苺とラベンダーの心癒す甘い香りの「アルションブルー」が一番人気です。

こちらは紅茶ですね。
ケーキと一緒にいかがでしょうか。

とりあえず購入できましたー!
ミッションクリア。ってことで、少しだけ店の前でリトルカブの写真撮影。
カメラ:GR III(Amazon)
一番可愛らしく撮れたリトルカブの写真がこちらです。
角度によって全然違うんで、一番好きな角度探すの楽しいです。何回も撮りました。笑
さ、そろそろ帰ります。

バイクだったんで、中身が心配でしたが…。
しっかり固定されてたので、崩れずに持って帰れました。

最後に
ケーキ以外に焼き菓子やお茶など、いろいろ販売されていました。
店内で食べることもできますので、よければ行ってみてください。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
よければ、また遊びに来てください。