近畿

京都アートフェア「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」。ヤノベケンジ彫刻作品スピーダー登場

こんにちは。まぐです。
2023年3月4日「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」に行ってきました。

2018年に誕生したアートフェア京都。
ヤノベケンジさんの作品が展示されるとのことで。

2023年は既に終了してます。
今後も開催されると思うので、気になった方はチェック。

行き先と紹介

本日の行き先は

京都で開催「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」

アーティストが企画から出展までを自ら行い、これまでの枠組みを超えたアートフェアとして、2018年から開催されています。作品によって、実際にアーティストの方とお話しすることもでき、作品について深く知ることができます。アートの入門としてもおすすめのフェアです。今後も開催されると思うので、お出かけの参考にしてください。

ツーリングコース

ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
出発地は、大阪のシンボルである「大阪城」とします。

コースの流れ
  1. 大阪から京都へ
  2. 小谷食堂で名物のたまご丼定食を食べる
  3. 西本願寺&東本願寺をぶらぶらする
  4. Yottaの巨大こけしアートに圧倒される
  5. ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023のシップスキャット
  6. 渉成園で若手アーティストの作品を楽しむ
  7. 庭園をぶらぶら&作品を巡る
  8. ヤノベケンジ&スピーダー登場
  9. 休憩してから大阪へ

地図はgoogleの情報なので、原付二種では走れない道や高速道路を含むルートの可能性あり。参考程度にご確認ください。

ツーリング情報

出発地:大阪府大阪市
日数:日帰り(ソロツーリング)
走行距離:約90km
所要時間:約7時間30分

旅の記録

バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事
カメラ:GR III(Amazon

①大阪から京都へ

●11:00
3月4日のツーリング。
記事を書いているのが3月18日。
ほぼ記憶なし。笑

②小谷食堂で名物のたまご丼定食を食べる

●12:10
とりあえず無事に到着しました。
スルーしてしまいそうな場所にあるので注意!

お店のすぐ横には駐車場があります。
5台ぐらい停めれるスペースがありますが、昼時はいっぱいの可能性あり。

メニューはこちら。
昔ながらのお店って感じがします。

ちょうど昼頃でしたが、空いてました。
でも、その後はすぐ満席に。帰る時は待たれてる方も。
回転は早そうだったので、そこまで心配は不要だと思います。

こちらが注文した「たまご丼セット(1150円)」です。
カレー中華・中華そば・カレーうどん、3種類の中から選べます。

一番人気っぽいカレー中華にしました。
色が薄めのカレー、たぶん辛すぎず、懐かしい感じのするやつですね。
たまご丼の海苔が最高ですね。この海苔を求めて来たようなもんです。笑

想像してた感じのカレー中華!
豚バラとカレーはやっぱ相性抜群ですね。白ごはんが欲しくなります。
なんともいえん懐かしい感じ、美味しかったです!

ボリュームはそんなに無かったです。
麺の大盛りはプラス200円なので、ガッツリいきたい方は大盛りで!

たまご丼は、出汁がすごく、甘めでした。
ふわふわで子供は絶対好きなやつ。海苔が入ると一味違う丼に。
こちらも美味しかった。ご馳走様でしたー!

近くで働かれている方が多く、地元の方に愛されているお店でした。
よいお店でした。よければ行ってみてください。

では、アートフェアへ。
本願寺に巨大こけしアートがあるので向かいます。

③西本願寺&東本願寺をぶらぶらする

●13:35
本願寺って西と東があるんですね。
巨大こけしアートは東本願寺に展示されてますが、西本願寺に来てしまった。
西本願寺→東本願寺→…と歩きます。

バイクは自転車と同じ場所に停めます。
無料で止めれましたので、西本願寺に行く際はご利用ください。

西本願寺は、世界遺産に認定された由緒ある寺院です。
正式には「龍谷山 本願寺(りゅうこくざん ほんがんじ)」だそう。
気になった方は調べてみてください。

次は東本願寺へ。
アートフェア作品の一つ、巨大こけしアートを見に。

西本願寺から直線で進むと案内が。
右でも左でも行ける…なんとなく右へ!

到着しました。
西本願寺から歩いて15分ぐらい。

すぐ横には…

④Yottaの巨大こけしアートに圧倒される

●14:00
こちらが巨大こけし!
多くの方が写真撮影されてました。

Yotta「花子」
大阪市に住む男性2人組のアートユニットYottaさんの作品です。

テントなどに使用される防水加工された生地で作られ、空気で膨らませたバルーン。時々しゃべります。横になったり、立ったり、展示場所により異なるそうです。

後ろ姿。それにしても長い。
今後もどこかで展示されると思うので、近くに展示された場合は行ってみてください。

次は会場の一つである「渉成園」へ。
東本願寺からは約7分ほど。

⑤ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023のシップスキャット

●14:20
次のスポット「渉成園(枳殻邸)」に到着です。
こちらは西門。メインエントランスの南門へ向かいます。

南門では、シップスキャットがお出迎え。
ここは大玄関です。想像より大きく、存在感がすごい!

スーツから出たモフモフ尻尾に癒されますね。
SHIP’S CATシリーズ「モフモフ・コレクティブ」バージョン。

●モフモフ・コレクティブとは
旅の守り神をイメージしたSHIP’S CATシリーズの生みの親であるヤノベケンジ、全身毛だらけの柔らかな彫刻をつくる小西葵、有機的なボディに特徴的な顔を取り付けた山口京将の3名で結成された、人々に癒しと安らぎを届けるモフモフ系のアートユニットです。

ヤノベケンジさんがスピーダーで登場されるよう。
約1時間、それまで他のアーティストの作品を楽しみます。

⑥渉成園で若手アーティストの作品を楽しむ

●14:30
渉成園のチケットは2000円です。
パンフレットをいただき、さっそく中へ。

こちらは先ほどご紹介した巨大コケシ。
確か初代の一部だったと思います。違ってたらすみません。
さっき作品を見たので分かりますが、初見やと何か全くわからないですね。

Yottaさんのコーナー。
花子のラグ…踏めない。笑

奥へ進むとアーティストの作品が展示されているスペースが。
作品の側にはアーティストの方がおられ、実際にお話しすることもできました。

こちらはインドネシア出身のルビさんの作品。
スタッフの方に声をかけられ、彼女の魅力をお話しいただきました。

アートフェスの偉いさん?がスカウトされたような話もされてました。
絵を描き始めて間も無いようで、これからもっと活躍されるアーティストの一人です。

澤田光琉さんの作品
日常の中からモチーフを選びとり、光を空間に柔らかく広げる作品を制作されている方です。

大塚朝子さんの作品
キレイな作品。一つ持って帰りたくなる。怒られるか。

他にもたくさんの作品が展示されていました。
毎度のこと冬服バイクウェアが暑すぎて室内は大変でした。笑

山西杏奈さんの作品
主に布や紐、殻といった主体の抜け落ちた存在をモチーフに木彫作品を制作されています。

こちらのクッションもすごくリアルですね。
他にも作品を見てみたくなりました。

⑦庭園をぶらぶら&作品を巡る

●15:00
次は庭園にやってきました。
ここでも作品が展示されています。

それにしても素敵な庭園でした。
四季折々の花が咲きほこり、変化に富んだ景観は「渉成園十三景」と称され、美しい風景や建物を楽しむことができます。

What you can see is what you can’t see(池上高志)

不思議な作品がたくさん。
凡人にはよくわからないですが…笑

加藤泉さんの木彫作品。
ここは待ち行列ができていました。どんな作品があるのか気になり調べてみると、独特すぎる作品ばかり。若干不気味なんですが、作品展あれば行ってみたい。

あ、時間過ぎている。
そろそろ大玄関に向かわないと。

⑧ヤノベケンジ&スピーダー登場

●15:40
既に到着してましたー!
中之島美術館1周年記念以来、ヤノベケンジさんのスピーダー。

同じような写真ばかりですが、何度も撮りたくなる不思議。
パソコンのデスクトップ画面はスピーダーに。

ヤノベケンジさん。
安全運転でお気を付けて!

⑨休憩してから大阪へ

●16:50
帰る前にちょっと休憩。
伊藤園とチチヤスの共同開発品「チー坊Labカラフル乳酸菌(140円)」です。
2022年10月31日に発売されたようですが、フェカリス菌1000億個ってどんだけ…?笑

休憩できたので、京都から大阪の自宅へ!
ハンターカブの写真が無さすぎて、とりあえず撮った1枚。

ツーリングまとめ

費用の内訳

本日のツーリングで使用した費用の内訳です。
ガソリン代は平均燃費で計算しています。

●おすすめキャッシュレス決済
 →PayPay(紹介記事

  • たまご丼セット:1150円
  • 京都アートフェア:2000円
  • チチヤス:140円
  • ガソリン代:250円

合計:3540円

最後に

ARTISTS’ FAIR KYOTO
アートを好きになるキッカケになれるようなフェアでした。
全ての会場は回れなかったですが、また機会があれば行ってみよう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
来年以降も開催されると思うので、お出かけの参考にしてください。