近畿

大阪の箕面にある「勝尾寺」へツーリング!バイク通行規制のため注意!

こんにちは。まぐです。
2020年12月27日「勝尾寺」に行ってきました。

あと数日で2020年も終わりです。
今年はハンターカブに乗ることができ、たくさんの場所に行きました。
今年最後かもしれません。今回は大阪府箕面市にある「勝尾寺」です。

よければツーリングの参考にしていただけたらと思います。

勝尾寺への道はバイク通行規制されているので、通常走れません。しかし、事前に通行許可証を貰うことで走ることが可能です。

行き先と紹介

本日の行き先は

大阪にある「勝尾寺」です

勝運の寺「勝尾寺(かつおうじ)」です。
大阪市箕面市にある箕面国定公園の中心にあります。1300年の歴史があり、豊かな自然に囲まれたお寺で、四季折々の表情を楽しむことができます。

ツーリングコース

ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
出発地は、大阪のシンボルである「大阪城」とします。

コースの流れ
  1. 大阪市内から箕面警察署へ
  2. カフェルームバズライトで昼食
  3. ダルマで有名「勝尾寺」へ
  4. 大阪の自宅へ

地図はgoogleの情報なので、原付二種では走れない道や高速道路を含むルートの可能性あり。参考程度にご確認ください。

ツーリング情報

出発地:大阪府大阪市
日数:半日(ソロツーリング)
走行距離:約70km
所要時間:約5時間

旅の記録

バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事
カメラ:GR III、iphone6s

①大阪市内から箕面警察署へ

●10:40
ツーリングサポーターでルートを調べると、ルートの色がグレーになってます。
グレーはバイク通行規制です。詳しくは以下の記事リンクより。
記事はこちら

ネットで調べてみると「箕面警察署で通行許可証がもらえる」という情報を入手しました。
さっそく警察署に向かいます。

●11:30
大阪府箕面警察署に到着しました。
最初の目的地が警察署はこれで最後かもしれません。笑

受付で「勝尾寺にバイクで行きたいのですが」と伝えると、通行するための申請書を持ってきていただけます。用紙に「日付・住所・氏名・電話番号を書いてください」と言われるので書いてください。

通行する時間を確認され、通行許可証を発行してもらえます。ちなみに通行できる時間は3時間となっています。受付から通行許可証を貰うまで約10分です。

免許書自賠責保険証が必要です。無いと発行してもらえないので、必ず忘れずに持ってってください!

通行許可証と一緒に、勝尾寺までの地図(ルート)がもらえます。このルートしか走れませんのでご注意ください。

②カフェルームバズライトで昼食

●12:00
勝尾寺まで行くと飲食店がないので、警察署の近くでお昼ごはんを食べることに。前に勝尾寺に行った際に調べていた「バズライトカフェ」に向かいます。

店内の雰囲気です。
お洒落なカフェって感じです。常連さんが2名いらっしゃいました。その後は4人程来店されましたが、めっちゃ混んでるって感じではなかったです。

カフェ定食がメインとなっており、おかずは7種類の中から選ぶことができます。ご飯と味噌汁はおかわり自由!

特製チキン南蛮、ささみロールフライ、チキンタツタ、ハンバーグ…どれも美味しそう…。迷って2種類食べれる「人気コンビSET(850円)」を食べることに。ホントによくあるカフェ定食って感じです。

チキン南蛮やっぱ好きです!こないだの記事で食べたフィッシュバーガーもそうですが、タルタルソースやっぱ美味しいですね!タルタルソースにハマりそう…笑

お店出てから撮った写真ですが、一段下がった所にバイクを停めることができます。お店から外を見ることもできるので、バイクは安心して駐車できます。

この辺は飲食店が数多く営業しています。
近くに200円で停めれる駐車場があるので、他のお店で食べる場合、よければそちらも利用してください。地図載せときまーす。

③ダルマで有名「勝尾寺」へ

●13:00
勝尾寺に着きましたー!
写真はないですが、第一駐車場に停めます。
確認すると、赤いコーンをどけて入ってくださいということ。

駐車料金は500円必要です。駐車場の機械で支払いできないため、入山料金を払う際、バイクで来た旨をお伝えください。そこで料金を支払います。

公式HP:勝尾寺(かつおうじ)

大人は1人「入山料(400円)」です。
家族やカップルで来られている方が多かったですが、外国人の方もいらっしゃいました。

年末ですし、人は少なめですね。
ゆっくり参拝ができるのでオススメです。

時期によって色んな花や鳥を見ることもできます。
秋に行ったことはないのですが、紅葉も非常に素敵で、関西では有名な名所となっています。

有名な「勝ちダルマ奉納棚」へ!
めっちゃいてますね!これだけじゃないです。もっといてます。よかったら実際行って見てください。

勝尾寺はいろんな所に小さいダルマがいてます。
ダルマのおみくじがあり、そのダルマを置いて帰るんですよね。

前行った時はめっちゃいたんですが、今日はあんまりいてなかったです。年末だからかな?年始に増えるからこの時期はあまりいてないのかも。ちなみに、↓のダルマはおみくじダルマじゃないです。

こんなところに隠れていたり…。
なんか相談してますね。笑

白黒で撮ってみました!
白すぎますね…。失敗かどうかわかんないですが、カッコいいですね。

おみくじのダルマ発見!
前は探すまでもなかったのですが、貴重なダルマ発見できました。笑

ダルマばっかり!笑
色んな写真が撮れて楽しかったです。

この「勝」っていう漢字を忘れず、2021年はたくさんのこと頑張っていきます!

なんかお土産にと思い、お手軽なグミ「勝ちグミ(120円)」を購入ました。勝ち組になれるかは知らないですが、安くてお手軽なので良いですね。

もうちょっと早ければ紅葉も綺麗だったんでしょうね。
2021年は秋に行こう!

④大阪の自宅へ

●14:10
写真もたくさん撮ったので、そろそろ帰ります。
行きも帰りも「新御堂筋(国道423号)」です。今回のツーリングで初めて走ったのですが、信号ないって楽ですね。道は真っすぐですが、ちょっと気持ち良かったです。

●15:30
戻ってきましたー!
今日も特に何もなく無事に帰って来れて良かったです。

ツーリングまとめ

費用の内訳

本日のツーリングで使用した費用の内訳です。
ガソリン代は最近の燃費とガソリン代で計算しています。

●おすすめキャッシュレス決済
 →PayPay(紹介記事

  • カフェ定食:850円
  • 入山料金(大人):400円
  • 駐車場代:500円
  • ガソリン代:170円

合計:1920円
※お土産代は含まれていません

最後に

大阪市内から1時間ぐらいで行ける勝尾寺。お正月・初詣にどうでしょうか。通行規制されていることだけ忘れず、感染防止対策を徹底し、できれば日をずらして行ってみてください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
またツーリングの記録をブログに残していきますので、よければ遊びに来てください。