近畿

紅葉シーズンはバイクで箕面ツーリング!KOHAKUのハンバーガー&箕面の滝

こんにちは。まぐです。
2021年10月24日「箕面市」に行ってきました。

久々のバーガーツーリングへ!
箕面といえば「紅葉」が有名ですよね。
少し早かったですが、箕面の滝にも行ってきました。

よければツーリングの参考にしていただけたらと思います。

行き先と紹介

本日の行き先は

大阪府の「箕面市」です

箕面市は、大阪府の北西部に位置しています。
大阪市へは約30分ほどでアクセスでき、ベッドタウンとしても人気があります。
箕面公園の周辺は、紅葉の名所がたくさんあり、以前紹介した「勝尾寺」もその一つ。自然環境に恵まれ、都心へのアクセスも良く、「子育てしやすさ日本一」を掲げるなど、魅力的な街です。

本日は、箕面市にある絶品グルメバーガーが食べられる「KOHAKU」と、紅葉が楽しめる箕面公園の「箕面大滝」に行ってきました。

ツーリングコース

ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
出発地は、大阪のシンボルである「大阪城」とします。

コースの流れ
  1. BURGER CAFE DINING 「KOHAKU」でバーガーランチ
  2. 箕面公園にある滝百選に選ばれている「箕面大滝」へ
  3. 楓来坊で「みたらし団子」を食べる

地図はgoogleの情報なので、原付二種では走れない道や高速道路を含むルートの可能性あり。参考程度にご確認ください。

ツーリング情報

出発地:大阪府大阪市
日数:日帰り(ソロツーリング)
走行距離:約50km
所要時間:約4時間15分

旅の記録

バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事
カメラ:GR III

①BURGER CAFE DINING 「KOHAKU」でバーガーランチ

●11:30
お店が借りている駐車場に到着しました!
車2台分のスペースしかありませんので、停めれない可能性あり。
1つのスペースはめっちゃ広かったので、車停まってても端っこに停めれそうでした。

駐車場はお店の斜め前にあるので近いです。
バイク停めれるお店は嬉しいですね!ツーリングで行くお店調べる時は、まずはそこ確認します。
これから増えてくれると嬉しいですね。てか、食べログにバイク停めれるかどうか、追加して欲しい。笑

店内はオシャレで可愛らしい感じです。
キッズメニューもあり、家族で行くのにもオススメ!

KOHAKUのメニュー!
スタンダードは「コハクバーガー」です。
他のバーガーは、コハクバーガーがベースとなっており、いろいろな具材がプラスされたものです。

このお店、ポテトがセットではありません。
ポテトやオニオンフライが食べたい場合、セットにする必要があります。

バーガーの食べ方も紹介されています。
意外に食べ方を教えてくれるお店少ないので、初めての方でも安心です。

今日は「エッグチーズ(1220円)」にしましたー!
そうなんです、ポテトがセットと思ってたのでポテトなしです。笑

このチェダーチーズのとろけ具合は最高ですね!
肉汁も見てわかるぐらい溢れてます。早速いただきます。

バーガーにたまごとチーズの組み合わせは間違いないですね。
肉汁もすごく、めっちゃ美味しかった!でもポテト食べたかったなぁ。笑

8:00〜モーニングもやってます。
朝食べてから箕面公園や勝尾寺に行くのもオススメ!
エッグベネディクト風マフィン美味しそー…。

次の目的地まで「約10分」です。

③箕面公園にある滝百選に選ばれている「箕面大滝」へ

●12:30
次は、滝百選に選ばれている「箕面大滝」に向かいます。
一の橋という場所に駐輪場があり、そこにバイクを停めることができます。
地図を載せておきますので、ご確認ください。

日曜日で天気も良く、駐輪場はほぼ満車でした。
バイク2割、自転車8割ぐらい。なんとか停めれましたが、紅葉の時期は停めれないかもしれません。
では、箕面大滝に向かって出発します!

箕面公園は天然記念物の「サル」がいます。
実際見たことないですが、たまに遭遇するとのこと。
食べ物を与えると「罰金1万円」なんで、注意してください!

自然の中を歩くのは気持ち良いですね。
紅葉前だったので、人も少なくスムーズに進むことができました。

紅葉シーズンに行った時は、人が多すぎてゾロゾロと歩いて行く感じでした。
少し紅葉は先ですが、ゆっくりのんびり楽しみたい人は、時期をズラして行くのがよいかも。

たまに案内板があるので、歩くの苦手な方でも頑張れます!
箕面駅から歩くと「2.8km」、一の橋からは「2.3km」です。

名物「紅葉もみじ天ぷら」が有名なお店です。
初めてなら是非食べてください。少し甘くて美味しかった記憶があります。

少し歩いた所に「箕面公園昆虫館」があります。
箕面は「昆虫の3大宝庫」と言われており、手塚治虫も昆虫採集でよく訪れていたようです。
いつか行きたいと思ってるんで、また紹介します。

大阪市内が見渡せる高台にある、標高210mの「望海丘展望台」があります。
展望台までは約250mとのこと。今日は軽めのお出かけなのでパスすることに。

ここは「瀧安寺」で、宝くじ発祥の地らしいです。
400年以上前に始まった「富くじ」が宝くじの元祖だそうです。

ちょくちょく休憩スポットがあります。
歩くの苦手な方でも休憩しながら進めるので安心です。

あれ、なんかおる。
スルーしようか思いましたが、寂しそうだったので行ってみます。笑

箕面市のご当地チャラ「滝ノ道ゆずる」ですね。
あんまり人気なさそうでしたが、よければ一緒に写真でもどうぞ。

箕面大滝の少し手前に「唐人戻岩(とうじんもどりいわ)」があります。
唐からきた役人が箕面大滝の評判を聞いて、この巨岩までやってきたが、岩の大きさと山道の険しさに恐れをなして引き返したとされる伝説があります。

この写真では迫力が伝わらない…。
ちなみに、帰りに撮影した写真です。実際に行って、見てください。

やっぱ緑の中は癒されます。
10月後半、紅葉はまだまだ先ですね。

もう少しのところでお店がありました。
雰囲気よさそうです。

美味しそー…。
ハンバーガー食べてなかったら絶対食べてますね!

やっと、到着しましたー!
約30分で到着。ペースは少し早かったかも。

マイナスイオンたっぷりでリフレッシュできます。
夏はクールスポットとして人気なので、いつの時期でも楽しめそう。

箕面大滝のすぐ前に、休憩スポットがあります。

2階に上がるとベンチがいくつかあります。
日陰なので、夏の暑い時期でも多少は涼めるかな?

休憩スポットからの眺めです。
また違った眺めがあるので、よければ上がってみてください。

箕面大滝のマンホール、写真撮りたくなりますね。
ここまで綺麗に色が付いているものは少なかったです。

③楓来坊で「みたらし団子」を食べる

●13:15
箕面大滝のすぐ近くに「茶屋」があります。

お子さんが好きな食べ物が多いです。
名物の「鮎の塩焼き」はなかなか食べる機会ないのでオススメ!

ハンバーガー食べたので、軽めに「みたらし団子(200円)」を購入しました。
普通のみたらし団子の大きさじゃなく、少し大きめです。提供前にレンジでチンしてくれるんですが、甘くて美味しかったですよ。よければ、何か購入して滝を眺めながらゆっくりしてください。

そろそろ戻ることにします。
豊かな自然を身近に感じることができ、素敵な時間を過ごせました。

帰り「野口英世博士像」を見にいこうと思ったのですが…
階段キツそうだったので諦めました。笑

箕面さんぽマップや箕面滝道めぐりマップなど、箕面の魅力を紹介してる無料のパンフレットもありましたので、参考にしてみてください。

勝尾寺の記事もよければご覧ください。
こちらより

ツーリングまとめ

費用の内訳

本日のツーリングで使用した費用の内訳です。
ガソリン代は最近の燃費とガソリン代で計算しています。

●おすすめキャッシュレス決済
 →PayPay(紹介記事

  • ハンバーガー:1220円
  • みたらし団子:200円
  • ガソリン代:130円

合計:1550円

最後に

箕面の滝までは歩く必要がありますが、
これから紅葉の時期なので、お出かけにオススメです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
よければまた遊びに来てください。