こんにちは。まぐです。
2021年2月14日「ニック&レネイ」に行ってきました。
いつもブログを楽しみにしていただいているフォロワーの方がアップしていた写真を見てハンバーガーが食べたくなり、以前から気になってたハンバーガー屋へ行ってきました!バイクも置けるのでオススメです。
よければツーリングの参考にしていただけたらと思います。
行き先と紹介
大阪府豊中市にある「ニック&レネイ」です
2017年から3年連続で「食べログ百名店」を受賞している有名店です。ハンバーガーとホットドックをメインで提供されています。メニューも豊富で飽きないですが、ちょっとお値段が…。
そのまま帰るのも寂しいので、兵庫県の猪名川町にある「屏風岩(びょうぶいわ)」を見てきました。屏風のように幅があり、垂直にそびえ立つ岩のことをそう呼ぶようです。知らなかった。
ツーリングコース
ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
出発地は、大阪のシンボルである「大阪城」とします。
- 大阪市から豊中市へ
- ニック&レネイでハンバーガーを食べる
- 兵庫県猪名川町にある屏風岩へ
- 猪名川町から大阪へ
ツーリング情報
出発地:大阪府大阪市
日数:半日(ソロツーリング)
走行距離:約80km
所要時間:約4時間
旅の記録
バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事)
カメラ:GR III、iphone6s
①大阪市から豊中市へ
●10:30
お店は11:00オープンです。
大阪市内からは30分ちょっと走ります。
夕方から用事があり、混んでると嫌なので開店直後に行くことに。
道中なにか面白かったこと、ハプニング…ブログに書くようなことは特に何もなかったです。笑
②ニック&レネイでハンバーガーを食べる
●11:10
お店に到着しました!
この右側に駐車場があります。

ニック&レネイ(食べログ)
大阪府豊中市東豊中町6-1-11
電話番号:06-6857-0085
OPEN:
11:00~16:00(L.O.15:30)
17:00~20:00(L.O.19:30)
定休日:
毎週火曜日 第2・4水曜日
※祝日は営業されているようです
※最新の情報をご確認下さい
駐車場に「自転車及びバイクは北側の駐輪場又はお店の前に停めてください(大型バイク除く)」という貼り紙が。北側の駐車場…どこか分からなかったのですが、迷ってたらお店の方に声をかけていただきました。

「端っこにある16番に停めてください」と言われました。
恐らくここにバイク停めてよいのだと思います。停めた後に念のために確認してください。

お店の中に入るとカウンターに案内されました。
パーテーションが設置してあり、感染防止対策しっかりされていました。テラス席もあったので、お店の中が心配であれば外でもよいかもしれません。※混んでると待ちの人に見られてゆっくり食べれないかも…!
お店の中はこんな感じでごちゃごちゃしています。良い意味で!
好きな方にはホントに居心地の良い落ち着く空間だと思います。

メニューはたくさんあります。
値段けっこーしますね…。Wチーズバーガー1880円!?笑

ここのお店はポテト付いてないので、ポテトも食べたければセットをオススメします。
ポテトなしであの値段…やっぱりちょっと他のお店と比べるとた…ホットドックも美味しそうですね。笑

一応迷ってみましたが、最初なので「ハンバーガー+Aセット(1480円)」を注文しました。
ここのお店は行きたいバーガー屋のTOP3に入ってたので、めっちゃ楽しみです。
ハンバーガーはこんな感じです!
トレーにはポテトがそのまま盛られています。ポテトは細めで好みの感じでした。塩がめっちゃしっかり付いてて美味しかった!やっぱポテトも好みかどうかって大事ですね。てかポテトほぼ写ってへん…!笑

ハンバーガーですが、肉がめっちゃ肉でした!
濃い目の味付けでガッツリ食べたい気分の時にオススメですね。具もめっちゃ美味しいのですが、バンズがフワフワしててめっちゃ美味しかったです!
バンズは人気パン屋「ア・ビアント」で作ってるらしく、行ってみたくなりました。今度また行ってみます!
リンク:ア・ビアント(食べログ)

味濃い目が好きな方はめっちゃ気に入ると思います。
他のバーガーも気になりますねー。パインのバーガー食べたことないので、近々食べよう。いつかWチーズバーガーも…。
次の目的地である猪名川の「屏風岩」へ向かいます。
③兵庫県猪名川町にある屏風岩へ
●12:50
着きましたー!
この写真の左にあります。

遠い!もっと近くまで行けるかと思ってたのですが。
ぐるっと回ってみたのですが、見つけれなかった。地図で見れば行けそうな感じなのに。
左が旅館なので、旅館に泊まればいい感じに見れるかもしれません。

すごく素敵な場所ですが、どっか行くついでに寄るぐらいで良いかなーと思います。
大阪から行く場合、気持ちよーく走れる道はそんな多くはないですし。
猪名川町辺りは気持ち良く走れましたが。

猪名川町の空です。
この日はめちゃめちゃ天気良くて、どこまでも走りに行きたくなる気候でした。
春がめっちゃ待ち遠しいです!

ブログ書きながら地図を見てると、もっと先まで行ったら近くまで行けたかも…?
今度近く通ったときでも寄ってみよう。
④猪名川町から大阪へ
●14:30
15:00から用事があったので早めに帰宅です。
特にトラブル等もなく、無事に帰ってきました。
ツーリングまとめ
費用の内訳
本日のツーリングで使用した費用の内訳です。
ガソリン代は最近の燃費とガソリン代で計算しています。
●おすすめキャッシュレス決済
→PayPay(紹介記事)
- ハンバーガー:1480円
- ガソリン代:190円
合計:1670円
最後に
ハンバーガーめっちゃ美味しかったー。
最近ちょくちょくハンバーガー食べに行ってますが、TOP3に入りました!
次はどこのお店かわかんないですが、パインのハンバーガーに挑戦予定です。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
またハンバーガー食べに行くので、よければ遊びに来てください。
好きな方の参考になれば嬉しいです。ブログの感想などもTwitterでお待ちしております。