こんにちは。まぐです。
2021年6月6日「モーニング」を食べに行ってきました。
皆さん、ツーリングに行く際、朝食はどうされていますか。
できれば、朝食も思い出に残るものにしたいですよね。
本日は、ツーリングの際に寄りたいモーニングのご紹介です。
気になった方は行ってみてください!
行き先と紹介
大阪府豊中市にある「ニューアストリア」です
大阪府豊中市に、北大阪急行と大阪モノレールの駅「千里中央駅」があります。
そこに「せんちゅうパル」というショッピングモールがあり、160のお店が入っています。
本日ご紹介するお店は地下1Fにあり、カツサンドとコーヒーをメインに提供されているお店です。
旅の記録
バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事)
カメラ:GR III
①千里中央駅中バイク駐車場へ
千里中央駅にあるバイク駐車場へ。
90分間無料のため、モーニングを食べるだけでしたら無料でいけます。

場所はこんな感じです。
約20台程のバイクを停めることが可能。

②せんちゅうパルの中へ
バイク駐車場からすぐです。
公式HP:せんちゅうパル

この日はめっちゃ賑わってました。
千里中央は関西の住みやすい街ランキング上位です。
なので、家族で来られてる方が多く、安心できる場所です。

地下1階にやってきました。
こんな感じお店が並んでいます。
すぐ下の階は千里中央駅のホームです。

地下1階のフロアガイドです。
北大阪急行の改札出ると、このフロアに出てきます。

③カツサンドを食べにニューアストリアへ
お店に到着しました!
少し遅かったのですが、待ちなしで入れました。

ニューアストリア(食べログ)
大阪府豊中市新千里東町1-3-8 せんちゅうパル B1F
電話番号:06-6831-2537
OPEN:8:00~19:00(L.O.18:20)
定休日:木曜・第4水曜
※最新の情報をご確認下さい
ほとんどの方は「カツサンドの野菜入(700円)」を注文されてました。
お持ち帰りのお客さんも多かったですが、その場合は野菜無しのタイプとなります。
カツサンドの野菜入を注文し、スマホを充電しながら待ちます。

お店は小さいんですが、店員の方が6名も!みんな感じの良いおっちゃんです。
狭いスペースで黙々と自分の仕事をされており、なんかホッとしました。笑
提供する順番が分からなくなり、おっちゃん同士が座席番号を言い合ってたのは面白かった!笑。なんか、コントを見てるような感じで。笑
運ばれてきましたー、美味しそー!
思ってたよりコンパクトですね!ペロッといけそうな大きさ。
食べやすいように、一口サイズに切られてます。早速いただきます!

めっちゃ美味しい!人気の理由がわかりますね。
いろいろちょーどいい感じ。適当なグルメコメントですみません。笑
止まらない美味しさで、一瞬で食べ終わりました!しつこくなくて満足です。
ごちそうさまでした。

おっちゃん多すぎてゆっくりできるかわかりませんが…
お店のカツサンドはめっちゃオススメです!笑

④大阪市内の自宅へ
今日はモーニングを食べに来ただけのツーリングでした。
行きも帰りも新御堂筋(国道423号)です。真っ直ぐですが、天気良くて風が吹いてると気持ちいいですね。安全運転で事故に巻き込まれないように気を付けてください。
最後に
カツサンドもですが、おっちゃん達を見に行って欲しいです!笑
ということで、そろそろ終わります。もうこれ以上書くことありません。笑
よければまたブログに遊びに来てください。ありがとうございました。