こんにちは。まぐです。
2020年11月8日「メリケンパーク」に行ってきました。
神戸のメリケンパークにある「神戸港震災メモリアルパーク」がすごく気になっており、ハンターカブで行ってきました。美味しいハンバーガーも食べてきました!気軽なお散歩ツーリングです。
あまり時間がない時の参考にしていただけたらと思います。
行き先
兵庫県の「メリケンパーク」です
兵庫県神戸市の神戸港にある公園です。休日は家族連れやカップルで賑わっています。周辺には神戸ポートタワーや神戸海洋博物館などもあり、観光地としても有名な場所です。
ツーリングコース
ざっくりしたコースの流れをご紹介します。
スタート地点は、大阪のシンボル「大阪城」とします。
- 大阪から兵庫へ
- 絶品グルメバーガー「エスケール」で昼食
- 神戸にある「メリケンパーク」を散歩
- 神戸港震災メモリアルパークへ
- 神戸から自宅へ
旅の記録
バイク:ハンターカブ(CT125)
ナビ:ツーリングサポーター(紹介記事)
①大阪から兵庫へ
時刻は9時半です。
出発が遅れたのでとりあえず昼食を食べに行きます。
目的地は絶品グルメバーガーが食べられる「エスケール」へ。
大阪市内からは約40km、1時間半ぐらいですかね。
天気も良く、のんびり走れました。
②絶品グルメバーガー「エスケール」で昼食
10時40分頃に到着しました。
11時OPENなので、店のすぐ近くにある駐車場で時間を潰します。駐車場めっちゃ広いので、停める場所は困りません。場所はお店を越えてすぐ右折し少し進んだとこにあります。

エスケール(食べログ)
兵庫県西宮市山口町上山口4-1-18
電話番号:078-903-0761
OPEN:
【平日】 11:00-18:00
【土日祝】11:00-20:00
定休日:
月曜日/第3火曜日
(月曜日が祝日の場合、次の火曜日がお休み)
※最新の情報をご確認下さい
1階はベーカリー、美味しそうなパンが並んでました。
ハンバーガーが食べれるカフェは2階にあります。

店内はゆっくりできる雰囲気で、男性1人でも女性1人でも居心地の良い空間だと思います。日曜日でしたが、全然混んでなかったです。私の前に1組の夫婦がいらっしゃいました。

メニューはこんな感じです。
ハンバーガー以外にもステーキやプレートなどがあります。


私は「自家製ベーコンバーガー(1320円)」を注文しました。
全てのハンバーガーにポテトとサラダが付いています。
ベーコンが思ってたより分厚いですね!お肉はミディアムレア(焼き加減の指定可能)、ボリュームもあり食べ応え充分でした。脂っこいの苦手な方は、ベーコン少ししつこいかもしれません。

11時半ごろに食べ終わりました。お腹いっぱいで満足です。
帰るまでに3組来店されましたが、席も余裕がありました。回転も早いと思うので、昼前に行けばすんなり入れるかな?という印象です。


③神戸にある「メリケンパーク」を散歩
11時45分にエスケールを出発し、12時50分ごろ到着です。
メリケンパークにはバイク専用の駐輪場があります。15台ぐらいしか停めれませんが、無料なので助かりますね。地図載せておくので、ここを目的地に設定してもらってもOKです。

メリケンパークに来ました!ちゃんと来たのは初めてで、何があるかよくわからなかったのですが、ゆっくりできる公園ですね。ホントにたくさんの方がご飯食べたり、ゆっくりしたり、遊んだりしてました。


オルタンシアの鐘です。第1回神戸ファッションフェスティバル開催を記念して設置されたようです。阪神淡路大震災以前は1日に4回鐘を鳴らしていたそうです。つい写真を撮りたくなりますね。

神戸海洋博物館の屋根です。すごい特徴的で大海原を駈ける帆船の帆と波をイメージしているということです。昔に行ったことあると思うのですが、また時間あるときに行きたいですね。

BE KOBE、写真撮影スポットですね。ここはたくさんの方が並んで写真撮影されていました。流石に1人で撮る勇気はないので横から写真を撮りました。

④神戸港震災メモリアルパークへ
公園の端っこのほうにあります。


神戸港震災メモリアルパークはこの一帯だけです。
阪神淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部(60m)がそのままの状態で保存されており、震災のすさまじさを感じます。

周りを歩けるようになっているので、ぐるっと歩いてみます。
歩きながら「今地震がきてもおかしくないんだなぁ」と改めて怖さを感じました。準備しておかないとダメですね。




⑤神戸から自宅へ
13時40分、明日は仕事なので早めに帰ります。

今回は約100km走ってきました!
特に問題もなく、良く走ってくれました。
ツーリングまとめ
費用の内訳
本日のツーリングで使用した費用です。
※ガソリン代は最近の燃費とガソリン代で計算
●おすすめキャッシュレス決済
→PayPay(紹介記事)
- 自家製ベーコンバーガー:1320円
- ガソリン代:210円
合計:1530円
最後に
一番の目的だった「神戸港震災メモリアルパーク」は一瞬で見終わりましたが、メリケンパークでのんびりした時間を過ごすことができました。ハンバーガーも美味しかったです。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
また美味しいハンバーガー食べに行こうと思ってます。よければまた遊びに来てください。